tamagoyakiが書いた記事一覧

tamagoyaki
ひきこもり主婦webライター
-
-
初めてのニトリでお得に賢くお買い物をするコツを伝授
ニトリでは、新生活で必要な一通りの家具が揃い、暮らしに役立つアイテムが豊富。しかし、たくさんの商品の中から何を選べばいいのか、どの商品が使いやすいのかがわからないことも。今回は、そんなニトリで初めてのお買い物を賢く楽しく行うために知っておきたいコツを紹介します。
-
-
ふたりで仲良く暮らしていくために。初めての同棲で心がけたいこと
大好きな彼と夢見ていた同棲。毎日会えて、楽しい日々を期待しますよね。しかし、「何から準備をしたらいいかわからない…」とお悩みを持っている方は多いのではないでしょうか。今回は、そんな大好きな恋人と一緒に、楽しく暮らすために知っておくべきこと、心がけたいことをお伝えします。
-
-
初めての土鍋炊き。いつものお米をさらに美味しく炊くためのひと工夫
最近では、お米を土鍋で炊く人が増えています。従来の炊飯器でボタンを一つ押せば簡単にお米が炊けていましたが、土鍋で炊くご飯はまた格別です。しかし、土鍋で炊くためには、少しコツがいるのです。そこで今回は、初めて土鍋炊きに挑戦する方に向けて、美味しく炊くコツを伝授します。
-
-
はじめての北海道を楽しむなら、食べ物・歴史ある建物・大自然を満喫しよう!
始めて北海道に旅行に行こうと思って、地図を見てみると北海道は広いことに驚く方が多いと思います。あれもこれも行きたいと思っても、北海道は一日では見切れません。北海道の美味しい食べ物、歴史ある建物、広大な土地。そんなたくさんの魅力ある北海道を、感じられる観光名所を厳選し、初めて行く方にもわかりやすくお伝えします。
-
-
はじめて中型犬を飼う方へ!中型犬の特徴や飼い方のポイント
ペットと一緒の暮らしに、一度でも憧れを抱いた方はいるのではないでしょうか。ペットの中でも、犬は不動の人気があります。中型犬は大型犬のように賢くて温厚な性格であることや、部屋の大きさや庭の大きさにそれほどスペースを確保しなくても飼育できることが人気の秘訣です。そんな初めて中型犬を飼われる方に向けた、飼い方のポイントを紹介します。
-
-
初めてのボランティアに参加する前に知っておきたいガイド
ボランティア活動には、たくさんのカテゴリーがあります。しかし、「何かの役に立ちたい」「社会貢献をしたい」と興味はあるけれど、「どうやって探せばいいのか」「自分にできるのだろうか」と漠然とした不安を抱えている方も多いです。なので、今回は初めてのボランティアを楽しく取り組む方法を紹介します。
-
-
趣味としてはじめるカメラ!知っておきたいカメラの基礎知識
写真を撮ってSNSに投稿する人は、近年多くなってきています。そんな中で、ただ携帯のカメラ機能で撮ることにマンネリ化を感じている方もいるのではないでしょうか。カメラで撮ると、同じものを撮っていてもまったく別のものに見えるくらい、胸が躍る感覚になること間違いないです。そんな、初めてカメラを持つ方に向けて、カメラの基礎知識や選び方についてご紹介します。