胡麻和えマンが書いた記事一覧

胡麻和えマン
塾講師。アウトドアと胡麻和えが好き。
-
-
大人になってからでも楽しめるドラムをはじめてみよう!
ロック、ポップス、ジャズ、ボサノバ等、あらゆる音楽にかかせない存在であるドラム。習い事として、音楽教室でも人気のある楽器です。管楽器は音を出すこと自体が難しい、弦楽器も音を奏でるのに時間がかかりますが、ドラムは、大人になってから何か楽器を始めてみたいと思っている人にもお勧めの楽器です。ここでは、ドラムのはじめ方や練習方法、上達の仕方等を紹介します。
-
-
ハーフマラソンを走ろう!初心者でも人気なスポーツにエントリーしよう!
「何か運動を始めたいけれど、ハードなスポーツは向いていないし、道具を買うのも面倒…。」そう思っている方はいませんか?マラソンは靴1足あれば、いつでも始められます!今回は自分のペースで続けるためのコツを伝授。行く末は大会出場を目指し、楽しくトレーニングしましょう!
-
-
パントマイムをはじめてみよう!動きと表情だけのお芝居パントマイム
パントマイムはとても奥が深いパフォーマンスではありますが、恐ろしいほど繊細な身体表現のパフォーマンスでもあります。やってみたいけど、何から始めれば?どんな種類があるの?とパントマイムが気になり始めた方に向けて疑問を解決していこうと思います。
-
-
護身術をはじめたい!危険を回避するために状況に合わせた護身術を学ぼう
女性でも簡単にできる護身術があれば、暗い夜道も安心して歩きやすいですよね。 小柄で力の弱い女性でも、簡単に身につけやすい護身術を状況別にご紹介します。
-
-
ひとりだからいい!はじめてのソロキャンプに行こう
最近よく聞く「ソロキャンプ」。でも、「一人でキャンプして楽しいの?」「一人で安全面が不安」と思う方も多いはず。今回は、ソロキャンプの魅力から、はじめてソロキャンプをするときの準備する物や留意することなどをご説明していきます!
-
-
初めて転職活動する前に在職中でも転職を成功させるポイント!
はじめて転職しようとしたとき、先に退職してしまうと経済的に不安ですよね。すぐに就職できるとも限らないので、出来れば働きながら仕事を探したいと思いませんか?今回は、在職中に仕事を探すときのメリット・デメリット、成功のポイントについてお話します。この記事を読んで転職を成功させましょう。
-
-
初めて登山に行く前に押さえておきたい必須アイテムについてを解説!
登山って道具や服装にもお金がかかりそうで、ちょっとハードル高そう?なんて思っていませんか? でも初心者向けの低山なら大丈夫!必要最低限のアイテムさえあれば、すぐに登山を始められます。健康やダイエットには最高の登山。ちょっとした山のルールや注意点を覚えて、楽しい登山を始めてください!