
フットケアをはじめて、あなたも美脚を目指してみませんか?
2020.12.07 | 80view
歩き回ったり座っている時間が長いとついつい足がむくんできてしまったり、乾燥することで足の裏がガサガサになってしまうことがありますよね。あなたもフットケアをはじめて、むくみのないツルツルの足を目指してみませんか♪
目次
1. フットケアについて知ろう
フットケアって?
フットは足、および脚を意味していて、「足」は足首からつま先まで、「脚」は足首から骨盤までをさします。
「足」のケアは、主に足裏の角質やタコや魚の目、皮膚に食い込んでしまう足の巻き爪のケアなど、「脚」のケアは、主に太ももやスネのむくみを取るマッサージや保湿のためのトリートメント、ムダ毛のケアなどをことをさすことが多いです。
このように、フットケアとは広い意味での「あし」のケアのことを言います。
フットケアの効果
普段、パンツスタイルやロングスカートで脚を隠しているという方でも、夏になると短めのパンツやスカートを着用することもあり、時には水着になることもあるかと思います。また、いつもは靴と靴下で足元が見えなくても、暑いので素足にサンダルを履くという機会も増えますね。
いくら素敵な格好をしていても、脚がむくんでいたり、ムダ毛の処理がされていなかったり、足の裏の角質がガサガサだったりすると、一気に印象が悪くなってしまいます。フットケアをすることによってお肌がすべすべになり、清潔感が出て素敵な格好も映えることは間違いありません。