
【はじめてのまつエク】メイクも時短でワンランク上の自分になろう!種類や値段の相場などをご紹介します。
2019.10.17 | 780view
まつエク(まつげエクステ)はまつ毛をより長く濃く見せることにり美的効果があり、本当に印象が変わります!はじめてまつエクをする方に向けてまつエクの種類やケアの方法・サロンの探し方などを紹介していきます!ワンランク上の自分を目指してみませんか?
目次
まつエク(まつげエクステ)を付ける前、つけまつ毛を愛用していました。ですが、接着剤でまぶたが荒れてしまったり色々な苦悩がありました。思い切ってまつエクをしたら、メイクの時間が短縮され、まぶたや目が荒れることもなくいい事だらけ!
はじめてサロンに行った際にまつエクのことがよくわからず、アイリストの方が何を言っているのかさっぱりでした。はじめてまつエクをする方のために、押さえておきたいポイントをまとめてみました。
1.まつエクの仕組みと種類
まず、かんたんにまつエクの仕組みについてです。、まつエクは、まつ毛に1本1本のエクステンション(つけ毛)を接着剤で接着する仕組みになっています。つけまつ毛は片目分のまつ毛が一つの塊になっていますが、まつエクは1本1本のまつ毛の状態になっています。
素材や長さ、つける量などによってお好みのまつ毛の形にデザインすることができるのも魅力の一つです。
まつエクの仕組み
まつエクは、すでに生えている自分の地まつ毛1本に対して、地まつ毛の根元から1mm~1.5mm間隔をあけた部分に専用の接着剤(以下グルーとする)でまつ毛エクステを1本ずつ丁寧に装着し、ボリュームや長さをアップさせまつ毛を美しく魅せる専門技術です。
地まつ毛1本に対して、1本ずつエクステを装着していくので、付けたエクステは地まつ毛が自然に抜けるまでは外れません。
(装着具合によっては1~2本取れてしまう可能性はあります。)
まつエクの種類
まつエクの種類には様々なものがあります。素材は合成繊維で作られ、大きく3つの種類に分かれます。それぞれが違った特徴があり、柔らかさや仕上がりが変わってくるので簡単に紹介していきます。
「シルク」
ハリ、コシ、ツヤがあり、値段が一番安く、カールが取れにくいという特徴があります。多くのまつエクサロンで一番安いコースにシルクを使っています。
まつエクの初心者は、ちょっとだけ違和感があるかもしれません。
「ミンク」
名前の通り、ミンクのように柔らかい毛質なのでミンクと呼ばれています。
シルクとセーブルの間くらいの値段で、自分のまつ毛とよくなじみ、自然な仕上がりになります。
「セーブル」
3種類の中で値段が一番高く、リアルな質感と付け心地が良いので馴染みやく自然な仕上がりになります。多くのサロンで高い値段で施術されています。
【長さ】
目をパッチリさせたいとはいえ、長過ぎても短すぎてもバランスが良くないと思います。ナチュラルに見える一般的な長さは、地まつ毛+2~3㎜までの長さと言われており、一般的には7mm~15mm程度です。
このくらいの長さであれば、地まつ毛に負担もかかりにくく、ナチュラルな仕上がりになります。
(注)あまり長くなりすぎてしまうと接着面が少なくなり、取れやすくなってしまうのでご注意を。
また、目尻は長めにしてタレ目風に仕上げたり、黒目に重なる中央部分を眺めにしてドーリーに仕上げたりと場所によって長さを変えることもできます。アイリストさんと相談しながら決めていきましょう。
【太さ】
太さ選びにもポイントがあります。目力を強調したいからといって太くすれば良いものでもありません。ポイントを簡単に紹介します。
日本人の地まつ毛の太さは0.1~0.15mmが平均と言われています。
「0.15mm」以上の太さのエクステを付けると、地まつ毛に対して重さで地まつ毛への負担が多くなるため細めのエクステがオススメです。つけまつ毛と違ってナチュラルに見せることができるのがまつエクなので、メイクした地まつ毛と同じような太さが良いと思います。
【カール】
まつエクのカールにはいくつかの種類があり、デザインによって様々なスタイルを作ることができます。一般的によく使われているカールの種類や特徴を簡単に紹介していきます。
エクステカールには主に「Jカール」「Cカール」「SCカール」「Dカール」があります。
ナチュラルな仕上がりになるのは「Jカール」か「Cカール」です。
「Jカール」
地まつ毛くらいの自然なカール感で、ナチュラルに仕上げたい方にオススメです。
「Cカール」
ぱっちりとした印象になるので黒目の大きさを引き立ててくれます。
「SCカール」
目力をUPすることで、ドーリーな印象になりやすく比較的1番人気なカールです。
「Dカール」
目力重視の方にぴったりのカールです。
(注)エクステのカールが強くなればなるほど、地まつ毛につけた時の接着面積が少なくなり、エクステの持ちも変わってきます。
【色】
色がついているまつエクもあります。「カラーエクステ」と呼ばれることがあります。
まつエクにはカラーバリエーションが豊富にあり、パープルやレッドのまつエクは、すこし妖艶なイメージになります。メイクもまつエクカラーで合わせてみるとオシャレさが引き立ちますね★
2. はじめてのサロン選び
はじめてまつエクの施術をされる方は、不安や心配を抱えているのではないでしょうか?
サロン選びで失敗しないためのポイントを最低限確認しておきましょう。
まず、サロン選びで一番重要なポイントは『安全性』になります。まつ毛エクステは、昔は無資格でも施術できましたが、目に関するトラブルが多く発生したため、国家資格である美容師免許を持っている人でなければ、施術できなくなりました。そのため、当たり前かもしれませんが、資格をきちんと明確に表示してあるところを探してください。
次に『技術力』があるかどうかです。技術力が高いスタッフに施術してもらうことで施術時間が短縮され、まつ毛への負担が軽減されるので結果的にまつエクが長持ちします。また、スタッフの応対はもちろん、接客態度は適切か、まつエクの注意点などの説明があったかなど『サービスの質』も大切なポイントとなります。
最近では『価格』が高いサロンも増えてきているので、まつエク自体の値段もありますが、事前に相場を調べておくことをオススメします。
どんな場所でできるの?
まつエクサロンは美容室についているもの、家でやっている個人のサロン、ネイルサロンと一緒になっているところなど様々あります。
予約をしよう
予約するためにはまず、まつエクの施術が出来るサロンを探す必要があります。サロンの探し方を簡単に紹介します。
まず手っ取り早いのが『ネット検索』です。Googleの検索などで「近くのまつエクサロン」と入力して検索をかけるとGoogleマップ上でいくつかのサロンが表示されます。口コミがあればその評価を見ておくことをオススメします。
次に、私がオススメするのは国内最大級のサロン検索・予約サイト、『ホットペッパービューティー』です。
ホットペッパービューティーの公式ページはこちらです。
その他にも『楽天Beauty』というサイトもあります。楽天会員の方はポイントがもらえてお得なのでこちらも使ってみてはいかがでしょうか?
当日の準備
事前のカウンセリングがあるので、少し早めにサロンへ行くことをオススメします。地まつ毛に直接エクステを付けるので、ノーメイクがベストです。
コンタクトの人は施術前に外すように言われることが多いので眼鏡かコンタクトケースを持参するのがおすすめです。
3.まつエクのケア方法
当日のケア方法
施術後5~6時間はまだグルーが乾ききっていない状態なので洗顔や入浴をせず、湿気の多いサウナなども控えしっかり乾かすようにしてください。予約時間が遅くなる場合は事前に入浴を済ませておくか、時間に余裕のある午前中に施術をすることをオススメします。
万が一水に濡れてしまった場合は、ドライヤーの冷風でまつエクの下から上に向かって優しく風を当て乾かしてください。温風はダメです!エクステが熱に弱いので、カールがとれてしまったり、持ちが悪くなる原因になります。
また、就寝時は仰向けで寝るようにすると長持ちしやすくなります。
スキンケアのコツ
メイクをオフする際はオイル系のクレンジングを使わないようにしてください。グルーと油分は相性が悪く、グルーの接着が弱くなってしまい取れやすくなります。ドラッグストアなどで「まつエクにも使える」というような記載があるクレンジングが売っていますので、そちらを使うようにしてください。
もう一つ、おすすめなのがまつ毛美容液を使うことです。まつエクは、まつ毛に直接グルーをつけるため、どうしてもまつ毛に負担がかかります。まつ毛美容液を使うことで、抜け毛のリスクも低くなり、結果的に長持ちにもつながります。
まつげ美容液も、クレンジング同様オイルフリーのものを選ぶようにしてください。サロンにも売られていることがあるのでお店の方に聞いてみるのも良いと思います。
クレンジングもまつげ美容液も、はじめはどんなものを使っていいのかわかりませんよね。
まつエク用クレンジングのランキングと、まつげ美容液のランキングで上位に入っていた商品を紹介します。
以下の商品はドラッグストアなどでも手軽に購入ができ、口コミも良かったので参考にしてみてください。
※口コミは個人の感想です。効果を保証するものではありません。
まつエク用クレンジング

カウブランド 無添加メイク落としミルク ポンプ付 150mL | Amazon
¥990(税込)
カウブランド 無添加メイク落としミルク ポンプ付 150mLがクレンジングミルクストアでいつでもお買い得。

まつげ美容液

アンファー (ANGFA) スカルプD まつ毛美容液プレミアム | Amazon
¥3,400(税込)
アンファー (ANGFA) [ プレミアム ] スカルプD まつ毛美容液 上向き まつ毛 カールキープ 6年連続No1ブランド 目元ケア [ まつ毛ケア 成分2倍 / ナノ化カプセル / 1日1回 / マツエク マツパ OK ] 4mL 2.5か月分がアイケアストアでいつでもお買い得。

「美」への一歩
私自身もはじめてまつエクをするときにどうして良いのかわからず緊張していましたが、こうして事前にわかっておくと安心ですね。
サロンへ行くと担当のアイリストの方がカウンセリングを含めて自分にピッタリのデザインを提案してくださるので、メイクも時短になりパッチリとした目元で印象も変わると思います。