
ピカチュウのモデル?!初めて出会う世界一幸せな動物クオッカ
2020.11.05 | 1046view
みなさんはオーストラリアの都市パースにあるロットネスト島をご存じですか?ロットネスト島には世界一幸せな動物と言われているクオッカが住んでいます。クオッカとはポケットモンスターで大人気!ピカチュウのモデルになったと言われている小動物なんです。今回は初めてクオッカを知る方のためにその魅力を詳しくご紹介します!
目次
1. クオッカってどんな動物??
クオッカは何科の動物
クオッカとは双前歯目カンガルー科クオッカワラビー属に分類される有袋類小動物です。くりくりのお目々にぬいぐるみのような茶色くてふわふわな毛、笑っているような表情と人懐っこい性格。思わず抱きしめたくなっちゃいますよね!そのキュートで愛らしいルックスに誰もが虜になってしまいます。
また、クオッカの子育てでは赤ちゃんクオッカはお母さんのお腹の袋の中で育ち、お父さんは子育てをしないそうです。お母さんクオッカが一生懸命赤ちゃんを大事に大事に育てます。お父さんクオッカは育児に参加しませんが、家族や仲間を大切にする習性があり、みんな仲良しです。人懐っこいクオッカらしいですね!
クオッカの身長・体重
大人のクオッカの身長は約40〜50センチ。体重は約3キロと言われています。ネズミのようなしっぽを持っており、大体、小動物のリスと同じくらいの大きさです。見た目も似てますよね。動く時はカンガルーのように跳ねたり、走ったりして移動します。
クオッカとピカチュウの比較
こどもから大人まで世界中で大人気!ポケットモンスターの人気キャラクター『ピカチュウ』のモデルになったと言われており、丸くて黒めがちな目、ふわっとしていて思わず触りたくなるような体つき、そして二本足で立つ、などルックスがピカチュウにそっくりなんです!
毛の色は違いますが、リアルなピカチュウがいるなら一度は見てみたいですよね。ちなみにピカチュウの身長は40センチで体重は6キロなのでピカチュウの方がクオッカより2倍ほど重たくなります。ピカチュウは電気を蓄えてる分、クオッカより重たいのかもしれませんね。

ポケモンセンターオリジナル おっきいふわふわぬいぐるみ ピカチュウ | Amazon
¥4,950(税込)
おっきくて、ふわふわした、ほぼ等身大のピカチュウのぬいぐるみが、登場!ポイントは、抜群の手触り!とってもモフモフしているよ。 ずっと抱きしめていたくなる、かわいさだよ