
YouTubeで動画投稿を初めて自分の動画を世界中に発信しよう!
2020.12.30 | 107view
最大の動画共有サイトと言えば、やはりYouTubeでしょう。これだけ広く浸透したのは、その投稿方法がきわめて簡単だからだと思います。素材さえあれば、投稿はとても簡単。世界中に向けて、あなたの動画を発信してみませんか?YouTubeへの投稿方法をご紹介します。
目次
1. YouTubeってなに?
世界最大の動画共有サイト
YouTube(ユーチューブ)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンブルーノに本社を置く世界最大の動画共有サービスです。Youは「あなた」、Tubeは「ブラウン管」という意味なのだそうです。
その歴史は意外と古く、2005年に設立。翌年から映画の予告編を早くも配信するようになり、これを機にたくさんの企業が配信に参加するようになりました。そして同年、Googleに買収されて現在に至ります。
公表されている利用状況をみると、「毎月20億人以上のログイン済みユーザーがYouTubeを利用しており、1日あたりの動画視聴時間は10億時間を超え、視聴回数は数十億回にのぼります。」とあります。(2020年12月現在)
動画投稿サービスとしては世界最大のYouTube。WEBサイトのアクセスランキングでみても1位のGoogleに次いでYouTubeは2位、いま最もホットなコンテンツの一つと言えます。
YouTube動画の人気ジャンル
YouTubeでは様々な動画を観ることができますが、人気のあるジャンルをいくつかご紹介します。
音楽
プロのミュージックビデオもたくさんありますが、「歌ってみた」系の動画もよく投稿されています。ある楽曲を自ら歌って投稿する「歌ってみた動画」は、アマチュアだけでなくプロ歌手による投稿も珍しくなくなりました。「歌ってみた」は、一つのジャンルと言えるほど人気があります。
ペットと動物
YouTubeに初めて投稿された動画は、動物園で撮影されたものでした。自分で飼っている動物の面白い動画、ほのぼのした動画はとても人気があります。
Me at the zoo
スポーツ
プロの試合から、アマチュアのちょっとした試合まで様々な動画があります。
旅行
大旅行から、ちょっとしたお散歩まであります。カメラを持って出かけてみましょう!特に最近はキャンプの動画が流行しているようです。
料理
料理を作っているところの動画も人気があります。ナレーションで手順などを説明しながら撮影すると、さらに閲覧数が増えるようです。